2010年11月10日
1日1,500kcal~
1日、1,500Kcalを食事の基本摂取としたダイエットがありますが
朝はご飯一膳と味噌汁(280kcal)、もしくはパン1枚(130kcal)、とる暇なく出勤
昼はお弁当、多分450kcal位です。
実践するなら夜は約800kcal位の計算になります。
あくまでも理論ですが
ちなみに昨晩のご飯
しょうが焼き…約340kcal
鯵の南蛮漬け…約300kcal
ご飯一膳……約140kcal
味噌汁……約60kcal
ここまで、840kcalで許容範囲なんですが
焼酎ロック×5……約73kcal
発泡酒×2……約315kcal
やさしくみても約680kcalその分オーバーしています。
お酒を控えなきゃ…
朝はご飯一膳と味噌汁(280kcal)、もしくはパン1枚(130kcal)、とる暇なく出勤
昼はお弁当、多分450kcal位です。
実践するなら夜は約800kcal位の計算になります。
あくまでも理論ですが
ちなみに昨晩のご飯
しょうが焼き…約340kcal
鯵の南蛮漬け…約300kcal
ご飯一膳……約140kcal
味噌汁……約60kcal
ここまで、840kcalで許容範囲なんですが
焼酎ロック×5……約73kcal
発泡酒×2……約315kcal
やさしくみても約680kcalその分オーバーしています。

お酒を控えなきゃ…

Posted by torakichikazunori at 16:54│Comments(3)
│私と日常
この記事へのコメント
私は発泡酒と柿ぴーがセットですのでやはりカロリーオーバーです。。。
Posted by 守破離
at 2010年11月10日 23:57

じゅんじゅんです
酒 ですか そうなんですよ 弟は酒を飲めない→太らない
まっさんは夜学があるので 日曜の夜しか飲めない→痩せた
私 主食抜いたら 昼から水割りの癖がつきそうになりました
ま 2~3日は きっちんどりんかーになるう と 恐怖してましたが
やっぱり ナポレオンの瓶が空になったら まっさんにあきれられるし 何よりどこがダイエット? ってことになるので
夜だけにしました!(威張ることではない)
で ソンナワタシノアドバイス ですが 酒は一種類 糖質の無いもの これですよ 少なくとも発泡酒は一本にして ゼロにできるまで
ご飯はなしです 私は水割り2杯で OKになりました(ダブルかも)
朝ごはんのボリュームが少なくて労働すると どうしても夜にボリュームが出る 1500キロカロリーは 朝・昼・夜 均等に割るか
昼のカロリーに比重を移すかして 夜500キロカロリーに抑えると
効果的です その際 糖質のない酒のカロリーは考えずに飲んでください だって焼酎ロック5杯 80キロカロリー無いんですから
酒 ですか そうなんですよ 弟は酒を飲めない→太らない
まっさんは夜学があるので 日曜の夜しか飲めない→痩せた
私 主食抜いたら 昼から水割りの癖がつきそうになりました
ま 2~3日は きっちんどりんかーになるう と 恐怖してましたが
やっぱり ナポレオンの瓶が空になったら まっさんにあきれられるし 何よりどこがダイエット? ってことになるので
夜だけにしました!(威張ることではない)
で ソンナワタシノアドバイス ですが 酒は一種類 糖質の無いもの これですよ 少なくとも発泡酒は一本にして ゼロにできるまで
ご飯はなしです 私は水割り2杯で OKになりました(ダブルかも)
朝ごはんのボリュームが少なくて労働すると どうしても夜にボリュームが出る 1500キロカロリーは 朝・昼・夜 均等に割るか
昼のカロリーに比重を移すかして 夜500キロカロリーに抑えると
効果的です その際 糖質のない酒のカロリーは考えずに飲んでください だって焼酎ロック5杯 80キロカロリー無いんですから
Posted by massan&junjun
at 2010年11月11日 11:44

守破離さん
ビール系はどうしても避けれませんね~
減らす方向で頑張ります。
じゅんじゅんさん
アドバイス有難う御座います。
ビール系飲料を1本にし、
1日の食事をバランスよくとれるよう頑張ってみますね~
ビール系はどうしても避けれませんね~
減らす方向で頑張ります。
じゅんじゅんさん
アドバイス有難う御座います。
ビール系飲料を1本にし、
1日の食事をバランスよくとれるよう頑張ってみますね~
Posted by torakichikazunori
at 2010年11月11日 12:18
