2016年11月27日
探究心
ママと、長男、次男は東京に行ってます。
今日は、パズル道場全国大会です。
長男君が出場します。他は付き添いです。
昨日は、車中にて次男坊がなにやら書き書き
メモには・・・
いまからいく ごはんをたべる こうそくにいく くうこうにいく きた
と書いてあります。コピー用紙を切った自作のメモ帳
をポケットに入れて
ふとしたことを書き留めたいとのことです。
兄弟には空港で新しいミニノートを購入したそうです。これから沢山の思い出を書き留めて欲しいです。
2012年04月17日
2012年03月18日
2012年03月15日
2012年03月10日
2012年03月06日
お散歩
ぼちぼち卒園式も近づいてきました。
幼稚園の最後の行事です。
先週の金曜日には茶話会がありました。
私は半日でしたので家でゆっくりしようと思いましたら。
帰宅後、おじいちゃんにの家には次男のはやちゃん
お迎えに行って遊ぼうと思いましたら、
家の目の前で転倒・・・
ご機嫌がMAX悪くなり
、全否定モードに突入・・・
ハヤ:「ママに会いたい・・・
」
私 :「幼稚園に行こうか」
さぁ、車にと思いましたら絶対に乗らないと・・・
『徒歩決定』

とりあえずご機嫌が上向き
しかし、幼稚園に着いたもののママ次男受取拒否、、、
徒歩にて帰宅決定

ジュースにてご機嫌をとり往復2時間30分の距離にして約5kmの散歩が終了しました。
帰りは機嫌もよくなったのでタクシー
に乗ればよかったと少々思いました
幼稚園の最後の行事です。

先週の金曜日には茶話会がありました。
私は半日でしたので家でゆっくりしようと思いましたら。
帰宅後、おじいちゃんにの家には次男のはやちゃん
お迎えに行って遊ぼうと思いましたら、
家の目の前で転倒・・・

ご機嫌がMAX悪くなり

ハヤ:「ママに会いたい・・・

私 :「幼稚園に行こうか」
さぁ、車にと思いましたら絶対に乗らないと・・・
『徒歩決定』

とりあえずご機嫌が上向き
しかし、幼稚園に着いたもののママ次男受取拒否、、、
徒歩にて帰宅決定

ジュースにてご機嫌をとり往復2時間30分の距離にして約5kmの散歩が終了しました。
帰りは機嫌もよくなったのでタクシー


2012年02月27日
ひとりで出来る
次男坊が歯磨き一人でできると言い張るので
こっそり様子を見てみると\(◎o◎)/!

なるほど
とても面白かったので、
私:『もう一回できる
』
と尋ねると、得意満面
ハヤ:『出来る
』
と、豪語

パンツ見えてますよ
こっそり様子を見てみると\(◎o◎)/!

なるほど
とても面白かったので、
私:『もう一回できる

と尋ねると、得意満面
ハヤ:『出来る

と、豪語

パンツ見えてますよ
2012年02月12日
公園とドライブ
午前中はおじいちゃんに入学祝いの机をニトリに見に行きました。
ママはお昼から美容室へ行くため
留守番組はお昼からグリッピの森公園に遊びに行きました。

小一時間遊んだあと
海を見に志賀島へドライブ


ママはお昼から美容室へ行くため
留守番組はお昼からグリッピの森公園に遊びに行きました。

小一時間遊んだあと
海を見に志賀島へドライブ



タグ :志賀島アイランドシティ中央公園
2012年02月11日
2012年02月10日
2012年02月08日
城島高原遊園地②
まずは「パパの言うことを聞くように」

そして「お片づけをできるように」

そ・し・て「あんまり改造するところはないが、早く起きれるように」
とにかくみんなの言うことを聞けるように、改造されました。
帰りに記念写真をとって帰りました。
その次の日から・・・
子供たちはインフルエンザに襲われました。

2012年02月07日
城島高原遊園地
1/20~21に城島高原へ遊びに行きました。
残念ながらジュピターは調整中で乗れませんでしたが
身長120cmになった長男には初めての本格的な遊園地です。

到着し記念の一枚

兄弟揃って
色々な乗り物に乗りながらも私一個人で少し行きたい所がありまして・・・
残念ながらジュピターは調整中で乗れませんでしたが
身長120cmになった長男には初めての本格的な遊園地です。

到着し記念の一枚
兄弟揃って

色々な乗り物に乗りながらも私一個人で少し行きたい所がありまして・・・
タグ :城島高原
2012年02月04日
昨年の振り返り⑤
昨年の11月25~27まで長男こうちゃんとママは東京にいる弟の所へ遊びに行きました。
姪っ子と長男です。アンパンマンミュージアムにも行きました。
雷門、浅草巡りこれはちょっぴり羨ましい…orz
横浜のコスモワールド、中華街も行ったそうです。

2012年01月26日
誕生日とお花
仕事場で、次男坊のインフルエンザの報告をしているとき
とんでもないことに気づきました。
今日は1月26日、ママの誕生日でした・・・
朝、仕事に出るときはすっかり忘れていました。
午前中にママにメールし、知り合いの花屋にお花
を注文

喜んで頂けました。
続きを読む
とんでもないことに気づきました。
今日は1月26日、ママの誕生日でした・・・

朝、仕事に出るときはすっかり忘れていました。
午前中にママにメールし、知り合いの花屋にお花


喜んで頂けました。

続きを読む
タグ :誕生日
2012年01月24日
インフルエンザ
大分から帰った翌日の日曜日の夜
こうちゃん突然の出熱
翌、月曜日小児科へ受診すると
Dr.:「インフルエンザですね~」
幼稚園も学級閉鎖となりました。
ぼつぼつ、きてます。 続きを読む
こうちゃん突然の出熱

翌、月曜日小児科へ受診すると
Dr.:「インフルエンザですね~」
幼稚園も学級閉鎖となりました。
ぼつぼつ、きてます。 続きを読む
タグ :インフルエンザ
2012年01月17日
昨年の振り返り④
2011/11/08は運動会でした。

小太鼓担当でした。

次男のハヤちゃんも運動会デビューでした。今年は入学です。

奥に見える青い人影は私です。

入園して初めて勝ち組にいまして園長先生と記念写真
小太鼓担当でした。
次男のハヤちゃんも運動会デビューでした。今年は入学です。
奥に見える青い人影は私です。

入園して初めて勝ち組にいまして園長先生と記念写真

タグ :運動会
2012年01月15日
昨年の振り返り③
2011/10/10
家の目の前にある三日月山へ出発しました。

長男は1歳半からよく登っていましたが

次男坊はキャリアはまだ短いです。

途中で記念写真

頂上でおやつを食べて下山しました。
家の目の前にある三日月山へ出発しました。
長男は1歳半からよく登っていましたが
次男坊はキャリアはまだ短いです。
途中で記念写真

頂上でおやつを食べて下山しました。
タグ :三日月山
2012年01月11日
昨年の振り返り①
久山町に猪野ダム親水公園があります。
昨年の夏は仕事が忙しく何もしてあげれなかったけど
お友達と楽しく遊んでいたようで
みんなで記念写真

結構人気があり沢山の人がいたそうです。

今年は小学生です。元気に明るく楽しく遊びましょう。
昨年の夏は仕事が忙しく何もしてあげれなかったけど
お友達と楽しく遊んでいたようで
みんなで記念写真

結構人気があり沢山の人がいたそうです。

今年は小学生です。元気に明るく楽しく遊びましょう。
2012年01月10日
かいけつゾロリ
昨日はお昼から、ゆめタウン博多へ行きました。
買い物はだいたい『香椎浜イオン』、『トリアス久山』、『ヤマダ電機』なんですが
ごくごくたまにゆめタウンへ行きます。
ゆめタウンの本屋へ行くと

長男の大好きな『かいけつゾロリ』と一枚撮りました。
買い物はだいたい『香椎浜イオン』、『トリアス久山』、『ヤマダ電機』なんですが
ごくごくたまにゆめタウンへ行きます。
ゆめタウンの本屋へ行くと

長男の大好きな『かいけつゾロリ』と一枚撮りました。

2012年01月08日
お祝い
昨年に長男がピアノのグレードの試験を受けいていました。
昨日、結果が郵送されてきました。

なんと合格していました。
試験は、レッスンの先生、親も立ち会えなくて本人からの言葉でしか
様子を伺えず心配していました。
頑張ったご褒美に

長男の大好きな『くら寿司』へ行ってきました。
昨日、結果が郵送されてきました。

なんと合格していました。

試験は、レッスンの先生、親も立ち会えなくて本人からの言葉でしか
様子を伺えず心配していました。
頑張ったご褒美に

長男の大好きな『くら寿司』へ行ってきました。
